お正月が過ぎてもお餅がいつまでも残っている・・・。そんな時はちょっとアレンジして美味しく頂いてみましょう。お餅のアレンジは意外と身近な料理でアレンジできます。
食欲をそそるお餅のアレンジ料理!和風
和風のお餅料理と言えば、お雑煮やおしるこにしたり、シンプルにお餅が膨れるまで焼いて食べたりしますよね。
焼いたお餅に醤油をつけ、海苔で巻いて食べる「磯辺焼き」は定番中の定番です。我が家は砂糖醤油で頂きますが、甘辛くておいしいですよ!
上記のメニューではお正月にさんざん食べ飽きている感じですよね。
そんな時は主食ではなく、おやつにしてしまいましょう。
おせんべいやおかきにしてしまえば、手軽にサクサク食べられます。たくさん残っていたはずのお餅があっという間になくなりますよ!
お餅をスライスし、水分を飛ばすために2~3日天日干ししましょう。おかきにする場合は切り餅を10等分くらいの大きさで大丈夫です。
水分が飛んだお餅は180℃の油で揚げます。数秒でふくらむので、ふくれが落ち着いた頃に油から上げましょう。
一度にたくさん揚げてしまおうとすると、お餅がくっついてしまうので少しずつ揚げましょう。
岩塩や青のり、抹茶塩、コショウ、カレー粉など好みの味付けで頂きましょう!
食欲をそそるお餅のアレンジ料理!洋風
洋風にアレンジすると見栄えも良くなります。
お餅は腹持ちしますから、温かいポタージュスープに入れて受験生のお夜食にもいいですね。
ポトフに入れて洋風のお雑煮とか、チーズグラタンの中にお餅を仕込むのも良いですね。
お餅をフライパンに並べて焼き、その上に具材をトッピングすればボリューム満点の餅ピザの出来上がり!
ピザのお餅は半分の薄さにカットすれば早く焼けますが、そのままくっつけて焼けば程よい厚みが出ます。お好みで調整してくださいね。
フライパンで焼く前に軽くレンジでチンしておけば火が早く通ります。まずはお餅だけ弱火でじっくり焼きましょう。
お餅が膨らんできたら、ピザソース・チーズ・お好みの具材を並べて5分ほど焼けば完成です。
火の通りにくい具材はあらかじめ調理しておきましょう。
薄く伸ばしたお餅にバナナを巻き、高温で揚げればおいしいデザートも出来ますよ!
食欲をそそるお餅のアレンジ料理!中華風
中華スープにお餅を入れてもおいしく頂けます。お餅をおこげにしてあんかけで食べても美味しそう!
ちょっと大変ですが、お餅を細かく刻んで餃子のあんと混ぜてみましょう。いつもの餃子がモチモチ!食べ応えも食感もアップします。
お餅を刻むのが一苦労ですが、大きいものを入れてしまうと皮が破れてしまいます。美味しい料理はひと手間もふた手間もかかるもの!頑張りましょう!
焼き餃子だけでなく、揚げ餃子・水餃子でも楽しんでみましょう。
餃子の皮に細切りいしたお餅を巻いて油で揚げても美味しく頂けます。お餅と一緒にチーズや明太子など入れてみましょう。晩酌のおつまみにするのも良いですね。
ワンタンやラーメンの後に物足りなさを感じたら、お餅をスープに投入しましょう。ごま油で十分焼いておいて、アツアツのままスープに投入!特に醤油ベースのスープとの相性は抜群!
我が家ではお鍋にこのお餅を投入しますが、香ばしくて美味しいですよ!
まとめ
和風にアレンジすることは普段食べている料理にお餅をプラスする感覚で、難しくはないでしょう。洋風もまだまだ色んなレシピが出来そうですよね。中華も日本人には馴染みの深い味ですから、お餅も合わせて食べやすいでしょう。
お正月のお餅を無駄にしないように、美味しく消費してくださいね。